
kuni-taku
▼所有車種
-
- PCX
多分リターンライダー?なアラフォーです。
20代は某バイクメーカーのインストラクター。
子供から年輩の方々、初心者からプロまで鍛えさせてもらい、
プライベートでもバイク競技を一通りやってきて、自分の中でバイクはもういいかなというところまで乗りました。
結婚してからはVTRとCRを持っていたけどほぼ乗らず。
そして10年ぐらいたった最近、職場の移動を期に通勤用にPCXを購入。
そしたらこれがとっても楽しい!
スクーターなんてまるで眼中に無かったけども、バイクの初心を思い出すぐらい楽しくて、毎日の通勤すら楽しい。
全開で走る事しか考えてなかったのに。。。歳取った?
そこからVTRも楽しくなって、自分の中でバイクライフリターンしてます。
活動記として残しつつ、皆さんの投稿見させてもらって色々勉強させてもらいます。



ハイスロ買いました。
アマゾンで600円。安っ!
PCXのコーナー立ち上がりのトルクデリバリーの遅れが気になってました。
頑張って早くスロットル開けりゃいいんですけど、直感的な部分とどうしても合わない。
なので手っ取り早くハイスロです。
サクッと替えられると思ってたんですが、グリップが外れない。。。
いつもはエアガンでするっといくのにビクともしない(・ัω・ั)
パークリで滑り良くしてエアガン使いつつ格闘してとれたけど、純正スロットルのイボイボスゴイ。
絶対滑らせませんっていうホンダさんの設計の意志がヒシヒシと伝わる仕様。
コレは取れないわ。
なので付けるのは一瞬 笑
そのままでは怖いのでワイヤリング。それでも滑るようなら接着します。
乗った感じはちょうどいい!感覚と凄く合って、トルクのツキが凄く良くなったように感じられる。
細かい操作する低速切り返しとかのコントロールにメリハリがついて気持ちがいい。
ただ気付くと全開にしてることが多々あったので、燃費影響は気になります。
そんなの気にしてたら付けるなって話ですが 笑
またPCXが楽しくなった!VTRも楽しくしてやらないと。。。