
ぼん
2021年01月、前から欲しかった黄色い初期型グロムを見つけ、取得したけど使ってなかった二輪免許をアラフォーから活用し始めたおっさんです。
運転してるときは、緑色のドライブ用メガネをかけてます。
見た目はかなり怪しいけど、悪人じゃないですよ。
たぶん。自信ないけど。。
グロムさんと行った林道で山の香りと未舗装路にハマり。
今ではどんくさいトライアルおじさんになり、CROSS MISSIONのハードエンデューロ大会に出場してます。
道志のお山のコース「森輪」にも出没してるよ。
マイブームは110ccのピットバイク。
乗ってヨシ!押してヨシ!!めちゃ楽しい。
このバイクで妻と子どもをオフ沼に引き込むことに成功したよ。
継続できるといいなぁ。
時々岡山弁でなまっとるけぇ、よーわからんかったらごめんせ。
かなりユルめだと思いますけど、よろしくお願いしますー。







20220611 @猿ヶ島
前から欲しかったオフロードヘルメットをゲットしたよ。
これでようやく、オフ車乗りの仲間入り!
ってことで、KLXで猿ヶ島デビューしてきた。
前、スプロケさんに案内してもらったとき、グロムで来たんだけど、外回りだけで迷ったんよ。
そんで、今日は中の方に入ったんだけど、もっと迷ったよ。
そんでコケたよ。雨上がりのちゅるふわ怖い。でも楽しい。☺️
前にグロムで、システムヘルメットで来たときは、「オマエさん、ダイジョブ?」
って感じで見られてたんだけど、今日はKLXでオフメットだから、みなさん優しく挨拶してくれた。
ようやくオフの仲間入りできたんだなあ、って実感できたよ。嬉しいねぇ。😌
この日は一時間しか練習時間がなかったから低速の基礎連してきたよ。
ただ円のコースを10km/h以下でグルグル回るだけ。(写真一枚目)
そんじゃけど、まぁ、こんな簡単なとこでも全然うまく走れなくて困っちゃうね。
特に時計回りが安定しなさすぎ。
立っても座ってもフラフラする。ヘタクソなのが身にしみるね…😑
こんなとこでも安定して走れないと、エンデューロのウッズコースとか避けれずコケまくって危ないよなぁ……頑張って練習しよ。
帰ってからは、時間があるときに洗ってチェンシコしたよ。
帰って洗うまでがオフロードだもんね。(?)
歯ブラシ使うとルブを広げやすいって、ついったーで見たけどホンマええ感じじゃった。
無駄に吹きかけずに済むからいいね、コレ。😊
あとは、KLXは自分で一通りメンテナンス出来るようになりたかったから、サービスマニュアル買ってみたよ。
やっぱりメーカーのちゃんとしたマニュアルは感覚じゃなくて正しい設定が示されてるから分かりやすくっていいねぇ。
来週、本読みながらメンテしてみよかな。
いやー、バイクっていくら時間があっても足りないねぇ…どねんしたらええんじゃろ。🙃
そんな一日。