
ジールの異音。
最近走行中にフロントからシャーシャーという音が一定周期で聞こえます。
押し引きでも聞こえます。
フロントブレーキかけると音が小さくなったり消えたり。
同じような症状経験された方いますか?
修理方法や対策など知っていたら教えて欲しいです。
下記内容を自分で試しましたが、症状変わりませんでした。
・もともとパットは新品交換後1500km走行して、過去にシャー音はありませんでした。(磨材ノンアスです)
・FフォークOHの直後からシャー音が聞こえ始めた(バイク屋いわくインナーチューブほんの僅かに歪んでてOH後にステムに差し込みづらかったらしい、異音との関係不明)
・バイク屋いわくシャーシャー音はよくあるし、何も問題ないから気にしなくていいよとのこと(それでも出来るなら異音を消したいです)
・キャリパーは去年OHしてピストン、オイルシール、ダストブーツ交換済み、手で押してピストンやスライドピンはすんなり動きます
・パットのピストン接触面や、端面にモリブデングリス塗りました
・パットのディスクローター接触面を軽くヤスリかけして、縁の面取りをしました
・キャリパー外した状態でホイール回すとシャーシャー音は無いです
・数日前に同じ磨材で新たなパットに新品交換、100kmほど走行したけど異音は変わらず
・ブレーキフルード交換しました
・ディスクローターの厚みは測ってませんが、少し縁が立っていて、表面は触ると若干波打ってるように感じます(感じます)
・パットのディスク接触面に鳴き防止グリス、ドライスプレー的なものを塗るというのは試してないです