バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(バイクでも2時間+バイクのメンテナンス タンクを下ろして、)
  • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)
    バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)
    バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)
    バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)
    バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)
    バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)
    バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)
    バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)
    バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)
    バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

    バイクのメンテナンス
    タンクを下ろして、燃料コックと、燃料レベルゲージをメンテナンスしました。コックはプライヤーでないと回らなかったので、外してパッキン交換してグリースたらふく塗って組み付け。そして負圧側も全て新品に交換。しかーし!ガソリンダダ漏れ!何度も組み付け直しましたが漏れは直らず、仕方ないのでRXメンテナンス動画を鑑賞してたら、有りました、対策方法が!ダイヤフラムのバネのところにワッシャーを咬ませる事で少し圧をアップしてやるだけ。ばっちり漏れも直りました。
    次に燃料計です。全く動かないのでどこが断線してると思い、テスターで調べたら、なんとゲージのおおもと、抵抗を出すところの細い線が切れてました。なんとか半田でとめてOKです🙆‍♂️

    バイク買取相場