
sabaaidee
学生時代からおよそ20年ぶりに復活してから、
ゼファー750→R1150R→R1200ST→C650GT→
F700GS→NC750X/DCTと乗り継いできましたが、頸椎症の悪化に加えて前立腺癌が見つかり、治療に専念するため一旦大型バイクを休止して、PCX160に乗り換えました。
その後、頸椎症が完治し、前立腺癌の陽子線治療も無事終了したので、レブル1100DCTで大型復活→XMAX(大型卒業)→2025発売のYECVT搭載のNMAX155に乗り換え現在に至ります。
買い物等、日常の足としてCT125と岐阜の実家にはNMAX125も置いてあります(^^;;
モトクルはツーリングやカスタムの個人的記録として投稿しています。バイクが写った綺麗な写真、構図の上手な写真にグーボタンを押していきます。










岐阜市の中心部を流れる長良川に架かる橋をご紹介します。
久々にNMAX号での投稿です。
上流(北東)から順に、
藍川橋 1枚目
千鳥橋 2枚目
鵜飼大橋 3枚目
長良橋 4-6枚目
金華橋 7枚目
忠節橋 8枚目
大縄場大橋 9枚目
鏡島大橋 10枚目
上流下流には他にもありますが、これくらいにしときます(^^;;
NMAXをたまにしか乗らない実家に置いとくのは勿体無いので、自宅のアドレス号と交代させようと思っているのですが、往復400kmの下道走行なのでなかなか実行出来ずにいます。(>_<)