Rokkoさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Rokko+昨日、トップガン・マーヴェリックを見に行)
  • Rokkoさんが投稿したツーリング情報
    Rokkoさんが投稿したツーリング情報
    Rokkoさんが投稿したツーリング情報
    Rokkoさんが投稿したツーリング情報
    Rokkoさんが投稿したツーリング情報
    Rokkoさんが投稿したツーリング情報

    昨日、トップガン・マーヴェリックを見に行ってきました。懐かしのGPZ、レイバンのサングラス、MA-1ジャケット、ジュークボックス。昭和青春世代のノスタルジアをそそる仕掛けがあちこちにあって泣けました。

    今回は、トムがまたがったNinja H2 にハッキリとKAWASAKI のロゴが。嬉しかった。川崎重工はこの映画の撮影用に、H2とGPZを計6台提供したんだそうです。

    写真は、江戸時代の商用船「北前船」の模型です。大坂と北海道を半年以上かけて往復していた北前船は、明治に入って鉄道が整備されると自然に淘汰されて消えていきました。
    どんな分野であれ、科学技術の進歩のかげで、消えていく伝統や職人芸がありますね。

    トップガン・マーヴェリックでも、パイロット養成学校の教官になろうとするトムに対して、「そのうち戦闘機は無人化される。パイロットなんて要らなくなるんだ」と上官が皮肉を言います。
    でもそれに対してトムが言い返した言葉がカッコ良すぎました。

    "Maybe so sir , but not today ." (そうかもしれないです。でも、それは今日じゃないでしょ)

    バイク買取相場