
蝶師匠
生息地は三重県南部で、カワサ菌感染者のオジサンライダーです(笑)
酷道好きで食欲は旺盛です🤣
時々爆盛りメニューを完食したりしてますが、体型は痩せ型です(笑)
バイクはバリオスⅡとZ125PROの2台所有してます🏍️
ソロツーがメインで、時々マスツーやミーティングを、楽しんでますのでよろしくお願いします😁👌










前回投稿からの続きです☺
①②425号の第一区間(尾鷲市~下北山村)を無事に走り抜けて、池原ダムへ到着です👍
少し休憩した後に、169号線を数km走ります🏍
③第二区間(下北山村~十津川村)の入り口です☺
近くにはコンビニがありますよ😄
④しばらくの間は道幅も広くて、民家や学校もあり、バスも通ってますけど………
⑤民家が途切れてしまうと、酷道になります😅
あれ❓時間通行止め予告ですね😓
でも大丈夫でした👍
日曜日は工事がお休みです😆
⑥個人的なお気に入りの場所です😍
なかなかの絶景が見られます😄
ガードレールにケイタイOKと書かれてますけど、受信状態は不安定です😅
まあ圏外よりもマシですね(笑)
⑦平日時間通行止めをしてるトンネルです😅
クルマ同士だと離合は無理かな❓😰
まあ酷道のトンネルって、こんなもんです😖
照明無し……そして先に入った者勝ち(笑)
⑧これを撮りたかった❗
ダブルの425(笑)
⑨またしても大きな水たまりと遭遇❗😱
⑩第二区間も無事に走り抜けて、168号と交差する手前で休憩しました☺
この後しばらく168号を走り、その後最も過酷と言われてる、十津川村~龍神村の第三区間を走ります🏍
続きは後日投稿します😊