
zucchini
▼所有車種
-
- YZF-R1
1986年式のzucchini(ズッキーニ)と申します😊
仲良くなった方からは愛嬌でzucky(ズッキー)と呼ばれてます🤗
映像撮影&動画編集作業、バイクの整備・メンテ作業をZuckyFactoryとして活動してます🕺✨
人見知りながら山梨勝手にモトクル親睦会(Y.K.M.S)の実行委員(副主催)やってます🙋♂️
気の合う県内外のライダーさんと仲良くできたらと思ってます😊
2013~2015年にCBR250Rドリームカップに参戦。
過去のバイク歴はアーカイブをご覧ください💁♂️
ミニバイクレース活動やサーキット走行、ツーリングとロードメインで走ってます❗️
走りも整備も投稿してます🏃🔧
ソロツー、マスツー問わず走ってます🏍️
バカまじめな性格ですが、宜しくお願いします😌
※注>最近はフォロー様制限中です🙇♂️










本日、道の駅「富士川」にて、motorism主催のコーヒーブレイクミーティングに行ってきました😊
参加者は
@31926 さん
◯井さんの奥様
@62621 さん
私の4人です!
私は昨日、3回目のコロナワクチン接種を終えて、痛み止めを服用して参加してきました🤣
待ち合わせの場所から道の駅富士川まで◯井さんに引率していただきました😊
1番後ろから見ていて皆さんライディングが上手で、とても走りやすかったです😆👍
到着後、コーヒーの配布列に並んでる時に、JITYOUさんの撮影する姿を撮影😁
お話しながらコーヒーを頂きまして、個人的にみんなで記念撮影📸
私引率で本栖湖方面へ。途中、蝶々の大群がバイクやヘルメットに当たってラムエアー内に昆虫ストライクしないか心配でした💦
道の駅しもべでラッキードリンクショップで撮影。ちゃんとラッキーが強調されてますでしょ?笑
本栖湖までのワインディングをJITYOUさんとドッグファイト!とても楽しく走れました😆
西湖湖畔のSUGEEZで昼食🍴
ハンバーガーをかぶりつきました😁
若彦トンネルの涼しさに全身レザーマンの私にはオアシスでしたが、他の方々は寒かったらしいです😅笑
盆地に降りてきたら、蒸し暑さとR1の蒸し風呂状態で汗だくでした💦💦💦
痛み止めのおかげで痛みがなく走れました😊
途中のコンビニで解散、帰宅。
とても楽しく走れました😊
またご一緒できるのを楽しみにしてます🎶
総距離:128km
kaoruさん、takeimaru-GTさんリポートは以上です😁