
ゆー
2020年9月。
小型二輪免許取得。
初バイクZ125PRO。
原付も車も運転経験ゼロの人生で初免許証。
2021年5月。
小型から中型へ限定解除。
追加教習+卒検2回目でなんとか解除成功。
2021年6月。
FTR223デラックス グラファイトブラック増車。
2022年3月。
ルネッサを保護お世話を開始。
乗ろうと努力するも断念。
持ち主へ返却。
2024年3月。
FTRとお別れしZ250をお迎えしました。
念願だったバイクライフを楽しく長く続けたい。
運転も知識も未熟な私ですが、よろしくお願いいたします。
2020年12月1000km。
2021年 3月2000km。
2021年 4月3000km。
2021年 6月4000km。
(Z125PRO)






ヘトヘトになりたいんじゃい。
ということで。
岐阜に行ってきました。
行先はどこでも良かったんですが。
自分が少しでも興味のあるとこに。
岐阜県神戸町。
神戸と書いて「ごうど」。
そして、ばらの町らしい。
これは気になる。
土曜日。
朝6時出発。
本当は5時に出発したかったけど自分一人じゃどうも時間を守れない。
涼しい。
というより寒いぐらい。
大阪から京都、滋賀までスイスイ。
いよいよ岐阜。
初めての岐阜。
まず空気。
さらに視界も変化した。
うまく表現できないけれどとてもいい。
目的地にはお昼ごろ到着したため人が多くあまり写真も撮れないまま後にした。
何も考えず岐阜まで来たからお昼ご飯もノープラン。
とりあえず近くの道の駅へ行っても食べたいものがなかった。
岐阜って何が有名なんだろ?
考えても思いつかないまま気がつくと滋賀。
帰りはやっぱり休憩が多くなる。
なによりお腹すいた。
道の駅で買ったオムライスを食べてたらフォロワーさんとバッタリ。
2りんかん祭りに行ってきたらしい。
私も行けば良かったな~。
久しぶりに人と会話したおかげか少し元気になったような気がする。
渋滞にも負けずなんとか帰宅したのは夜20時前。
文字通りヘトヘトになりました。