
ハンちゃんら〜めん
日帰りラーツーのみ、キャンプはしない。焚き火はするけど眺めるだけ。雨が降ったら乗らない。ライトが暗い?夜は走らないからわからない。風当たりが強い?バイクなんてそんなもんでしょ。シフトインジケーター 頭の中にある。ってか何速発進でもできるやん!やっぱりケツは痛いな。自転車用のカゴつけよかな。パンクしにくいゲルも注入。活動期間は5〜10月。の へたれおじ

5/25 三重県四日市霞埠頭からSSTRスタート。天気にも恵まれ、思い出に残るツーリングになりました。長良川さるすべり街道、156号や304号途中のトンネル内は震え上がるほど寒かったですが、15時にゴールできたときには、肩や腰 お尻の痛みも忘れることができるほどの達成感がありました。次回の秋開催 はたしてエントリーする気力が残っているかな〜?あたらめてハンターのポテンシャルの高さに感心しました。