
やすT
▼所有車種
-
- FUSION Type X
ん〜〜 確か
シグナス125→フュージョン→スカイウェーブ400 タイプs・KSR?→RF400r・PCX125初期型→
からの〜GSX−R1000(K3)の追加
流石にね
スカイウェーブ400 タイプs・KSR?があってRF400rの所有は
お金があればそのまんま所有してたのだけどね
スカイウェーブ400 タイプs中型でダブルし〜KSR? は2stで回すと楽しいけど燃費が極悪でしたからね
ほんとに 2台同時に買い替えしちまいましたわ
座右の銘
この道もまた、実に走りたくなる道である
現行
RF400r ツーリング用
PCX125初期型 通勤用
GSX−R1000(K3) ほとんど趣味
みたいな感じですね

久しぶりに昔の所有してたバイクの画像を
掘り起こしてみた。
もともと普通自動二輪免許取ってたので
400ccまでは乗れる事になってたのですがね
ずっと125ccのスクーターを乗ってた訳ですよ
つまり
このフュ−ジョンは初めての中型バイクと言う事すわ
確か
このフュージョンは車体価格が35000円で
は
乗り出しで110000円弱という超目玉商品
普段乗りで28㌔/㍑というそこそこの燃費
高速走行でめちゃくちゃ頑張って110㌔/h
走行安定性もホイールベースが長いせいか
超安定してましたし乗りやすかったですね
でもね〜
PCX125の初期型と比べて出だしも最高速度への伸びも大して変わらないのが、少し悲しい
ま
ウエイトローラー変えれば加速も上がるし
高速プーリーに変えれば最高速も伸びるのは知ってるけどね