
ユキ
▼所有車種
-
- INTRUDER LC250
プロフ見て頂きありがとうございます
愛知県で
4輪のチューニング
競技車両製作・販売
ワンオフパーツ製作
カスタム関係の会社経営してます
バイク・ATV・ジェットスキーなどのチューニングなどエンジンが付いてる物なら、何でも行っていますw
その関係で集まった仲間達やソロでツーリングやバイキャンを満喫しております
絡み、情報共有などなど大歓迎です( ´∀` )b
ツーリング仲間も出来たらいいな
90年代のバイク好き🩷
所有車
CB400SF(nc31)
CBR250RR(MC19)
カブ50(AA01 FI)
フォロー、コメントお気軽によろしくお願いします( 。゚Д゚。)



イントを愛す同志諸君!!
ごきげんよう(笑)
本日から気温がガンっと上がりますね
さてさて( ・3・)
本日は気になる人は気になってたイントのギア比について
250ccの小排気量のアメリカンだけに70~80キロで走る時回転数が高くて音疲れもだか、自分は大きなアメリカンのようにドコドコドコドコと音を出して走りたい!!
そして高速ももっと余裕な回転数で走りたい!!
といった浅はかな考えで始まった計画w
ってことで少しスプロケを交換しようと思います
イントのギア比とスプロケは
1速 2.635
2速 1.646
3速 1.217
4速 0.952
5速 0.818
スプロケ前 15
スプロケ後 43
と凄くローギアなんですねー
だがお気づきの方はいると思いますが、、、
社外品か皆無のイントは他車用の社外を使うしかありません( ´-ω-)
思考錯誤してやっとボルトオンの車種を発見しチェーンが干渉しないスプロケをやっと見つけました(´∀`)ヒィー
フロントは15t→16t
リアは41t→36t
かな~りハイギアーになります(笑)
山道は少しシフトダウンが必要になると思いますが一定速時はドコドコドコドコと低回転で走れるはず!!w
バイクいじりって楽しいなp(^^)q