
ゆー
2020年9月。
小型二輪免許取得。
初バイクZ125PRO。
原付も車も運転経験ゼロの人生で初免許証。
2021年5月。
小型から中型へ限定解除。
追加教習+卒検2回目でなんとか解除成功。
2021年6月。
FTR223デラックス グラファイトブラック増車。
2022年3月。
ルネッサを保護お世話を開始。
乗ろうと努力するも断念。
持ち主へ返却。
2024年3月。
FTRとお別れしZ250をお迎えしました。
念願だったバイクライフを楽しく長く続けたい。
運転も知識も未熟な私ですが、よろしくお願いいたします。
2020年12月1000km。
2021年 3月2000km。
2021年 4月3000km。
2021年 6月4000km。
(Z125PRO)










日曜日@31079 とのツーリング。
楽しみ過ぎて待ち合わせより30分以上も早く到着。
ちょっと冷えちゃったし温かいレモネードでも飲みながら待とうかな。
なんてのんびりウロウロしていると見覚えのあるバイクが横切って行く。
あれあれあれ。
私が早く来ているだろうと早めに来てくれたんだって。
遠いところ来てくれるだけでも有り難いのにそんな気遣いまで嬉しくなります。
さてさて。
待ち合わせ場所ガレリア亀岡から丹波竜の里公園へ。
あっという間に着いて子供たちが遊具で遊ぶ公園の中央にある大きな竜をパシャリ。
さあ次はお昼ご飯。
しかしクネクネクネクネ山道を走り続けてどんどんどんどん車もいなくなりました。
本当にお蕎麦屋さんはあるの?
と思ってしまうようなところにあるんですね。
メチャクチャおいしいし雰囲気もいいし最高でした。
途中なんだか怪しいビルへ迷い込み恐竜に食べられそうになって逃げ込んだ先は人と自然の博物館。
毒キノコを食べないようお勉強したあとトイレに行ったらなんと恐竜がいました。
本当に恐竜づくしの一日でした。