フロンティアさんが投稿した愛車情報(MAGNA 50(MAGNA FIFTY))

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(フロンティア+ハーレーダビッドソンマグナ80クラシック)
  • フロンティアさんが投稿した愛車情報(MAGNA 50(MAGNA FIFTY))
    フロンティアさんが投稿した愛車情報(MAGNA 50(MAGNA FIFTY))
    フロンティアさんが投稿した愛車情報(MAGNA 50(MAGNA FIFTY))
    フロンティアさんが投稿した愛車情報(MAGNA 50(MAGNA FIFTY))

    ハーレーダビッドソンマグナ80クラシックのエンジン下ろしてフレームの塗装した
    かなり前からフレームの錆と薄汚れてるのが気になってたんやが自分でできるのにやる発送が出てこずやってなかったんやがしまなみ海道ツーリングして色々気になったからこの際やってしまおうとやる気が出た
    普通ツーリング前のメンテでチェーン交換やろというのはわかるが幸か不幸かチェーンに全く興味なくてダルンダルンだからそれも来週交換してもらうから容赦なく引きちぎれるのもタイミング的によかった
    あ、エンジンおろせてもタイヤは無理だから外注する
    作業は1時間でエンジン下ろして少しだけ真鍮ブラシで擦ってパーツクリーナーして意味不明なくらい適当にマスキングして塗装した
    完全乾燥する前にガンガンエンジン載せてそれには30分
    次やったらエンジン脱着1時間で済む
    まさかここまで簡単だったとは思ってなかった
    仕上がりは適当に思い立ってやったにしてはパッと見かなり綺麗になった
    錆取り甘いし近寄るとボコボコしてるけどそんなの気にしたら負け
    なんなら普通の汚れの上から塗装してるレベル
    でもやる前と後では全然違う
    パッと見で錆が見えてるかどうかでかなり印象変わる
    フレームがメインやったけどマスキングせず適当にスプレー出来そうなスイングアームの所も塗装したけどそれもよかった
    サイドバッグで隠れてない所やったしええ感じ
    やっぱり綺麗だと気持ちいいな
    まあ綺麗に塗装というか神経使って塗装するのとかは本当に嫌いだからこんな塗装ですむってのはええこった
    流石におもちゃやからな
    どうあがいても元より汚くなることないしな

    バイク買取相場