
パンチ♪
▼所有車種
-
- ZRX1100
DIYメンテ、カスタム好きです。
ウソです(笑)コストをかけたくないので
出来るだけ自分でやってます。
若い頃はよりパワーのあるバイクに乗りたくて、
コーナーを速く走ることが命でした。
またオフロードも大好きです。
今は味のあるバイクが中心ですが、やはりバイクはコーナーが楽しいので、そんなにスピードは出しません、安全に快適に楽しんでおります。
気がつくとキャブ車ばかりになってメンテ大変ですが、それも楽しみのうちと思うようにしております。
400kgオーバーのロードキング(カタログデーターより実測値の方が相当重かった)は手放しました。





昨日4人でツーリングに行こうって事でしたが、朝暖機運転の為ガレージ前の坂をエンジン始動してアクセル触らず200mほどくだり、信号で止まってさて青になって行こうとしたらエンジンストール‼️
ん?何度始動しても1速に入れてクラッチミートした瞬間ストール(._."Ⅱ)
ふうふういいながらガレージまで押して原因を考えると多分サイドスタンドスイッチの故障と判断。クラッチに着いているスイッチを外して昼の目的地で合流。1日問題なく走れた。
帰って今日確認したらなんとサイドスタンドスイッチのアームが折れてました‼️
とりあえずアームを外してスタンドオフ状態で固定して一旦終了。部品入手次第交換予定です。
やっぱり古いバイクは色々あります💦