ISAさんが投稿した愛車情報(Z1000)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ISA+そいえばバイクを好きになったきっかけって)
  • ISAさんが投稿した愛車情報(Z1000)
    ISAさんが投稿した愛車情報(Z1000)

    そいえばバイクを好きになったきっかけってなんですかね…

    僕は幼少の頃に見た「AKIRA」に登場した金田のバイクがカッコいいってのが始まりだった気がします。(内容は非常にあれでしたけど)

    その後、親戚のお兄ちゃんが読んでた「バリバリ伝説」を読んで、巨摩郡カッコいい、NSR カッコいいってなりましたね。

    そして1993年世界GPでの原田哲也の、まるで漫画の様な展開での最終戦チャンピオン獲得に絶対にバイクに乗ると心に決めました。

    僕はいわゆるリターンライダーなのでバイクに乗ってない期間も数年間ありました。
    その間はバイクにも触れてないし、レースなども一切観ていません。
    だけど急にある日、またバイク乗れるかな…あれやったらまた乗ってみたいなと…。

    そしてNINJA 250Rにて復活後、大型免許を取得していまに至るわけです…

    あれやったらついでにバイクに乗る時に言いたい、すでに言ってみた名言を紹介します。

    まずはバリバリ伝説から…

    「会いたかったぜ 俺の手足NSR…」(巨摩郡)

    …これは今でもNSR の部分を自分のバイク名に置き換えて言っています。
    ※自分のバイクにそっと手を添えてどうぞ。

    続いてAKIRAより…

    「俺用に改良したバイクだ ピーキー過ぎてお前には無理だよ」(金田正太郎)

    …こんな上から目線で言える相手などはおりませんが…
    ※人間関係に影響する恐れがあるため、心の中で言ってみてどうぞ。

    最後はお待ちかね…

    「ν(ニュー)ガンダムは伊達じゃないっ!!」(アムロ・レイ)

    …これはもうね…言ってみたいでしょ?言うでしょ?恥ずかしがらずに言ってごらんなさいよっ!!さあっ!!!
    ※あれやったらガンダムの部分を自分のバイク名に変えてどうぞ。
    ※さらにあれやったらYouTubeで「アンパンマン 逆襲のシャア」で検索してみてください。それとなく伝わるはずですよ。

    今回も文章をまとめる能力が乏しいために長文となりましたが、僕のバイクのルーツ、バイクへの情熱が多少なりとも伝わりましたらこれ幸いです。

    本日もお寒い中、お忙しいところ、足を運んでいただき誠にありがとうございました。
    あれやったらまたのお越しをお待ちしております。

    バイク買取相場