ぎゅうさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ぎゅう+マイカー規制解除された富士スバルライン )
  • ぎゅうさんが投稿したツーリング情報

    マイカー規制解除された富士スバルライン
    いよいよ秋モードになってきますが、まだ、緑がいっぱいなので今のうちに走ろうと

    富士スバルラインと雁坂トンネルを走って来ました。

    自宅を4時に出発し、R20~諏訪南ICから中央道~甲府南IC~精進ブルーライン~R139富士吉田~富士スバルライン(往復1,640円)を走り富士山の五合目。精進湖からは雲で見えなかった富士山も、五合目では雲の上の快晴な富士山が!(^^)!
    近くから拝む富士山は、今年初めてでしょうか。
    しばらく五合目付近を散策し、休憩してから、次の目的地である雁坂トンネル目指して出発。

    R137~フルーツライン~R140と走り、雁坂トンネル~滝沢ダムを過ぎたループ橋のちょっと先でUターン。帰りは道の駅みとみで絶品もっちりカレーパンで空腹を凌ぎ、30度を超える暑い甲府盆地を走り、韮崎ICから中央道で諏訪南ICと帰ってきました。

    富士登山をする老若男女、外国人観光客の多さに改めて驚くとともに、朝6時台の五合目の気温は10℃ほどでした。そろそろ富士登山のシーズンも終わりに近づいているとも感じました。富士山の初冠雪なんてニュースもここ2か月ほどでしょう。

    無料となっている雁坂トンネルは、とても得した気分でしたが、道の駅みとみの軽食コーナーのおばさん曰く、10月後半は紅葉がすごくいいから、その頃また来てみてねと。

    総走行距離364km
    平均燃費16.3km/l

    メイン写真は五合目からの富士山です。

    バイク買取相場