黒騎士さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(黒騎士+先日ハーレーが壊れて、毎度のレッドバロン)
  • 黒騎士さんが投稿したツーリング情報
    黒騎士さんが投稿したツーリング情報
    黒騎士さんが投稿したツーリング情報
    黒騎士さんが投稿したツーリング情報

    先日ハーレーが壊れて、毎度のレッドバロンで入院。なんと入院3日で修理完了の電話が夜の8時に工場長から。
    部品が早く来て交換してくれたとの事。
    ぶっちゃけ8万ほど覚悟してたけど、4万ちょいでやってもらって⸜( ' ᵕ ' )⸝
    工場長も昔エボに乗ってたらしく、かなり詳しくて感謝。交換部品はダイナSとか言う部品。
    以下、グーバイク記事からの引用……
    ↓↓↓
    ダイナSは三拍子が出せる物として広く知られてますが、元々はポイント点火からのアップデートとしての商品。昔はハーレー純正アクセサリのカタログにも載っていました。

    ポイント点火は電気接点を有しており、そこの接点磨きや隙間調整が必要なもの。ダイナSにすることで、無接点化でポイント点火特有のメンテナンスの煩雑さを解消し、ポイント点火よりもプラグギャップを広く設定出来る事で火種が大きくなり、ショベルなどの濃い混合気が必要となるエンジンでも確実に着火出来る事で、よりパワフルに走り、冷間時の始動性も向上する。

    との事で、工場長が試乗してお墨付き貰ったので週末Jくんと引取りに行く予定(天気悪いけどw)
    レッドバロン諏訪は自分的にはかなり良き店舗で、結局ズーマー意外の車体は今はここから。
    知り合いの買取とか頼んだ時に結構厳しいコメントもあったけど、説明がちゃんとしててなるほど!って
    今後もよろしくお願いします!って感じの店ですね!
    とりあえず、ハーレーは復活ということで
    ٩(๑>ᴗ<๑)۶

    バイク買取相場