イバオさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(イバオ+龍神スカイライン *\\(^o^)/*)
  • イバオさんが投稿したツーリング情報

    龍神スカイライン *\\(^o^)/* 仕事サボりツーリング
    昨日9月12日、龍神スカイラインまでディアベル7台とGSX-S1000合計8台でツーリングに行って来ました。
    本来なら本日9月13日の予定でしたが、金曜日の段階で悪天候が予想されていた為急遽前倒しになりました。
    急な予定変更にもかかわらず、ほぼ皆んなスライド参加されました。皆んな土日休みなのね。自分は土曜日は仕事でしたが
    皆んなの誘惑に負けて( ̄^ ̄)ゞわたくし仕事をサボってしまいました。

    朝8時半に奈良の道の駅ふたかみパーク當麻に集合。当日朝は15℃、昼は28℃の予報、メッシュジャケットか
    レザージャケットか迷いましたが朝の肌寒さに負けてレザージャケットに、失敗でした´д` ;昼間から夕方まで暑かった~!
    9時に出発、県道30号を南下して国道24号京奈和道路の無料区間でかつらぎ付近まで、後は国道480号で高野山まで。
    時刻は10時半、休憩と公開取り締まり情報を確認していよいよ龍神スカイラインへ突入~!\(^o^)/
    自分は龍神スカイラインは初めての事もありスマホナビでコーナーを確認しながら走っていましたが、ペースが上がるに
    つれてその余裕も無くなり目の前のリアルコーナーの集中!集中!フロントタイヤがスリップサインが出てるので特にフロントタイヤの接地感に気を使いながら法定速度で爆走して来ました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 噂ではコーナーもペイントだらけで車も多いのであんまり楽しめ無いよ(´・Д・)」と聞いていたのですが、なかなかガッツリ楽しんで来れました。自分はリターンライダーなので昔は峠小僧、それなりのペースで走ったつもりでしたが、ここのディアベルの連中はスゴかった!( ̄O ̄;)
    240サイズのリアタイヤの端まで使いきりrosso2の文字が消えてます。バックステップもガリガリ!進入でリヤをスライドさせてるらしい、Moro GPか!( ̄Д ̄)ノ コーナーを何個か抜けるともう姿が見えない!
    ゲストのGSX-S1000の方とアッと言う間の消えて行きました。ディアベルってそんなバイクでしたっけ。( ̄▽ ̄)
    さて、普通のライダーは普通のペースでごまさんスカイタワーへ到着。土曜日なのでかな、思ったよりバイクも少ないです。
    しばしの談笑後、道の駅龍神までワインディングを楽しみます。なかなかの距離で道の駅に着いた頃にはクタクタでした(´Д` )
    ここで昼食です。雰囲気の良いカフェでオッサン8人がランチを食べます。(=´∀`)人(´∀`=)♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
    よく考えたらツーリング以外ではこんな事絶対無いですね。( ̄▽ ̄)でも楽しい~。
    カレーも美味しかったし、カフェの奥様?も美人でした。皆さんも龍神ツーリング時は是非ともお立寄り下さいね。
    さて午後1時、お腹も膨れて、来た道を引き返します。バイクあるあるだと思う「ゆっくり行くよ~」っと言いながらまたしても消えて行く2台、カレー出てくるで。(-。-; 帰りもごまさんスカイタワーで休憩、記念撮影。タワー写って無いけど。(^_^*)
    あとは国道371号で橋本市内までひたすら下山します。水分補給、燃料補給を済ませ渋滞の外環状線で南阪奈道路、羽曳野インターから阪和自動車道、近畿自動車道で皆んなそれぞれの自宅へ。その後、皆んなLINEで無事帰宅報告。家に着くまでがツーリングです。( ̄^ ̄)ゞ

    今回の龍神ツーリングは雨で延期が続いていて今回で4度目の正直でした。皆んなこれ以上の延期は避けたいと言う事で急遽前倒しになりましたが、結果、天候も含め大満足でした。\(^o^)/仕事サボってホント良かったです。
    皆んなお疲れさま。今回も無事に楽しめてホント良かったです。

    バイク買取相場