
テツ
子育ても一段落した20数年ぶりのリターンライダーです。
2014年の10月に衝動的にNinja250を購入し、オートバイの楽しさを改めて実感した次第です。
2015年にCBR600RRへ乗り換えましたが、現在はVTR250に乗ってます。

渋峠ツーリング
雨もなんとか降らなそうなので行ってきました。
二度上峠→草津→渋峠→志賀高原(丸池)→山田温泉→万座温泉→軽井沢
の300kmです。
草津ではお約束の湯畑で足湯。
渋峠ホテルではマヨネーズパンと桃をいただきました。
メッシュジャケットでしたが渋峠はかなり寒く、渋峠ホテルの暖炉でしばらく温まりました。
志賀高原を丸池まで下って折り返し。
山田温泉に行って峯本で天そばのち足湯。
数年前に自転車で行ったコースと同じです。
山田温泉から万座温泉に上り返し、そこから鬼押し出し、軽井沢のルート。
碓氷峠では道路に水か流れているところが多くてバイクが汚れました。
今回のルート全体に言えることですが、車が少なく気持ちよく走れました。
特に丸池から山田温泉、万座へのルートは対向車さえ数えるくらいしか会わなかったです。
さすがに軽井沢駅周辺は渋滞してましたが。