
イナゴロウ
初めてのバイクはcb400SB(NC42)。
2012年から9年間の付き合いだったけど今の相棒のFAZER8に出会い乗り換え。CBとは日本中、九州以外の全ての県を回って色々な場所に連れていってもらったけど、新しいバイクで次はどこへ行こうか。










5月4日富山キャンプツーリング2日目
10時頃に撤収し出発。富山には6年くらい住んでいて各地にお世話になった人に挨拶しに行く。よく行ってたコンビニの店員さんも覚えてくれてて感動。
途中、大喜21婦中店でブラックラーメンを食す。うん。しょっぱい。途中、海沿いのしんきろうロードを通って魚津市の道の駅蜃気楼に寄り道。蜃気楼も見えなかったし人は多かったけど見晴らしがよく、雪をかぶった立山連峰が道の途中で見えてキレイなので走ってて気持ちいいのでおすすめ。(写真取り忘れてた・・・)
夕方4時くらいにキャンプ場を探し始め、奇跡的に南砺市の閑乗寺公園キャンプ場を予約できた。見晴らしもよくて、公園や水場もあり、高い丘になっている見晴らしの良いキャンプ場なので家族連れの方にはいいキャンプ場なのでおすすめ。実際家族連れが多くてバイクキャンパーは自分だけだった。
1日目にも使ったけどコールマンのツーリングドームLXは組み立て簡単、ポールを買えばキャノピーが出きるためソロならタープ要らずで中も広々としてて積載も広々としてるのでおすすめ。続く。