
輪次郎
皆さん、初めまして。
輪次郎(りんじろう)と申します。
2022年53の歳になり一念発起し
人生で初となる自動二輪の免許を取得!
そして、2023年1月...大型二輪免許を取得!
DIAVEL V4
↓(ミサイル攻撃で撃沈)
DIAVEL1260S
+HONDA CT110
愛知、知多半島をホームとしてプラプラ走ってますので
お見かけの方は声掛けてくださいね!
GOO頂いた方は...基本、フォローさせて頂きます!
フォローバックは皆さんにお任せするスタイルですので
お気軽に考えて下さい?
楽しむのが一番!...やらされ感は不要です笑
実際にお会いできた方には、もれなくステッカーも
お渡ししてます笑
では、よろしくお願いします!(*'▽'*)♪








こんばんは!輪次郎でっす!(*゚▽゚)ノ
先程、帰宅しましたが…疲れなのか
気の緩みなのか、何でもない一時停止で
まさかの立ちゴケ(2回目)…転んだ原因が
今もわからず…トホホのホ💦
お昼、針テラスにてKURAさん(モトクル)しながら、そのまま奈良公園に向かい
まぁ、定番です笑
と、言うか…小学校の修学旅行以来!笑
改めて大人の目線でみると…いやいや、大きい!
全てが自分のスケールを超えてました。
本日
国道247→湾岸高速→東名阪→名阪国道→県道4号線→針テラス→名阪国道→奈良公園→名阪国道→東名阪→国道247→立ちゴケ→帰宅。
310kmでした。
油断大敵…ふぅ💦
#奈良公園
#鹿
#立ちゴケ
#針テラス
関連する投稿
-
REBEL
11月17日
35グー!
㊗️大型二輪免許取れました🙌
先々週、第二段階残り6コマ受けて見きわめを貰い、10(月)に卒検でしたー
実は水曜にシュミレーター終わった後、買い物や義母の入院お見舞いなど諸々の用事を済ませて帰宅中に初めて転倒してしまいました💦
右側にある店舗の駐車場に信号を越えて右折するのに、曲がる途中に何故か2速から1速にシフトダウンしようとしてニュートラルに入ってしまい、右に傾いたままコケましたー😖
対向車も来てたので慌てて引き起こして回避したので事なきを得ましたが、教習から免許取って今まで初の転倒!ほぼ立ちゴケに近い初歩的なミスで腹正しさとショックでいっぱいだったけど、どうやらペダルに足が挟まったようでだんだんと右足の痛みが増してダブルショック😨
翌日病院に行くと、右足小指の骨折でギプス固定されました!仕事も急に休めないし、教習も残り3コマ。キャンセルして延期も考えましたが、右足はバイク操作で1番影響が少ないかなと思い、教習中だけギプスを外しテービングで固定して強制続行❗️卒検も中免の時より緊張しなかったものの痛みでいつもとバランスが違うような気がして、とにかく無難に課題系もタイム無視で乗り切りましたー
順調だった大型二輪教習も人生初骨折で黄信号でしたが、翌々日に試験場に行き併記手続き完了❗️
帰りにご褒美ラーメン🍜で締めました。
どのみちしばらくはツーリングできないので、足がくっつくのを待って、大型の車種選びしたいなぁと思います。
#還暦ライダー #大型二輪教習卒検 #大型二輪免許併記 ほぼ#立ちゴケ #右足小指骨折 -
11月17日
120グー!
☀️。°秋晴れ➰🍂🍁
今日は女子ツー🏍🏍🏍🏍³₃
いつもの針テラスで待ち合わせෆ.*・゚
《曽爾のススキ》の予定だったのですが.....
マラソンか何かで交通規制とか何だとか💦
急遽予定変更☠️
お昼ごはんの予約時間に合わせ、取り敢えず銀玉前撮影会📸✨️
フルカウルは映えるねぇ.....
カッコよ~ꕤ︎︎·͜·✨.゚・*..☆.。.:*✨
お昼は桜井市のRANKAさんへ
オススメのクレープ焼きෆ.*・゚
チーズも入っててボリューミーでした(*ˊᗜˋ)♥
マスターもバイカーさん
とても気さくで楽しい時間を過ごせました·͜·👌 ̖́-
食事が終わって駐車場へ🏍
☠️バイクにこの世で2番目に嫌いな【蛾】が....(༎ຶ⌑༎ຶ)💧
隼女子が追い払ってくれました✋
ε-(´∀`;)ホッ
私は食事後ハケましたが 女子3人は「ソニック君」に会いに行ったそう💨
....昨日会ったな(*´艸`)
今日もキレイな青空の下走れてシアワセでした🩵
#カワサキ
#z900rs
#Z900RSSE
#バイクのある風景
#女子ツー
#バイク女子
#針テラス
-
11月11日
32グー!
仕事終わりに針テラス
さすが平日に夜、めっちゃバイク少ないな
レストラン閉まるの早すぎ
温泉入って帰ります
あ、温泉のレストラン開いてるやん
こっちで食べればよかったな
ランニングボルト8日で閉店してたのね
夜露がすごい
#針テラス -
10月21日
33グー!
惜別ツーリング3日目
この日は職場の先輩方と鈴鹿へ
和歌山の自宅を4時に出発し、5分後に大雨…☔
(→また雨かよ💦
カッパを着用し、集合場所の「道の駅かなん」へ
(→真っ暗だったので写真ありません🙏
集合しても…雨、スタートしても雨…
皆さん、滑らないよう慎重に峠道を走り蔵王ダムへ
(→この辺で雨はあがってくれた🥹
あまり溜まってないダムを見て、集めてるわけではないですが、「ダムカード」をいただきました!
(→やっぱ貰えるとうれしいね❗
雨があがっても路面はまだ濡れてる中で鈴鹿スカイラインを走り三重県へ
(→タイヤの溝のそろそろなんで…
どうして三重に❓
それは「トンテキ」を食べにきたからです✨
来来憲というお店に入り「とんてき定食」をいただきました😋
東海地方らしい濃ーい味噌の効いたタレがキャベツに染み込み、ニンニクとトンテキが美味かったです✨
(→このあとヘルメットの中はニンニクで…😱
帰りは名阪国道を走り針テラスへ
休憩をしてバイクに戻ると、なんと後に同じHAWK11が😮
オーナーさんは見れませんでしたが、なんだか変な感じでした🤭
(→バイクの距離感が絶妙だね👀
このコと長距離のツーリングは最後になったかな😢
私と共に走りってくれる良い相棒でしたわ✨
(→3日間で1200㌔走ってましたわ❗
#HAWK11
#ツーリング
#針テラス
#バイクのある風景












