
ぼん
▼所有車種
-
- KLX230
2021年01月、前から欲しかった黄色い初期型グロムを見つけ、取得したけど使ってなかった二輪免許をアラフォーから活用し始めたおっさんです。
運転してるときは、緑色のドライブ用メガネをかけてます。
見た目はかなり怪しいけど、悪人じゃないですよ。
たぶん。自信ないけど。。
グロムさんと行った林道で山の香りと未舗装路にハマり。
今ではどんくさいトライアルおじさんになり、CROSS MISSIONのハードエンデューロ大会に出場してます。
道志のお山のコース「森輪」にも出没してるよ。
マイブームは110ccのピットバイク。
乗ってヨシ!押してヨシ!!めちゃ楽しい。
このバイクで妻と子どもをオフ沼に引き込むことに成功したよ。
継続できるといいなぁ。
時々岡山弁でなまっとるけぇ、よーわからんかったらごめんせ。
かなりユルめだと思いますけど、よろしくお願いしますー。





20220402@横沢・小机線、星竹線とか
(訳あって、過去にさかのぼっての投稿。😁)
グロムさんで林道走ってるとフロントフォークが底づきして可愛そう…
って常々思ってたんだけど、ご近所さんでハードエンデューロに出てる人を見つけて、その人からバイクを譲ってもらっちゃった。☺️
手続きやら保険やら色々済ませて譲ってもらった次の週、いつもの林道で練習してきたよ。
まず初めに思ったのがフルサイズのオフ車って、オフでもオンと変わらない乗り心地なのね。
それがめちゃビビった。
グロムさんだと、優しいガレ道でも気を使わないとガッコンガッコンぶつかる感じでつらいんだけど、KLXだと溝に落ちても、すーーって感じ。
ヤバいな、これ。めちゃ気持ちいい。
あと、上手くなった気がする。(100%気のせい。笑)
でも、グロムだと簡単にUターンできたとこで、全然まわれなかった…
30kgくらい重さが違うだけなのに、こんなに違うとは思わんった。
1枚目の写真のとこ、なかなか抜け出せなくてコケそうになりながら、5分以上イゴイゴしてた。😑
まだまだひよっこだけど、ハードエンデューロのビギナークラスに出られるように頑張るぞー!!