
羽柴しんちゃ
愛車はエストレヤのファイナルエディション2019年11月1日納車
これに乗りたくて免許取ったオッサン初心者ライダー
出歩いて食べ歩きが趣味です
食い意地がはってるので食べ物につられて動くことが多い為、食べ物の写真多めです?
2022年7月30日、初コケ 擦り傷と打ち身ですみました
プロテクターって大事だと痛感してます
その後ウェア、グローブ、ヘルメット買い替え
2022年10月14日、中古車ですがCB1100納車
初の大型バイク
2023年11月8日、原付ビーノ不動車を手に入れた
初のバイク弄り、ボチボチ直していこうと思います(^^)
2023年11月15日、ビーノ燃料ポンプ交換して直りました
ナンバーもらってきました
2023年11月20日、ビーノ自賠責保険引き継ぎ完了
これで完全に私の物に(^^)
ケガ無く帰宅することが第一目標
その上で色々な所に行きたいですね(^^)










昨日のビーナスラインツーリングから一夜明け
起きたら7:00…
イケるなこれは( ̄ー ̄)ニヤリ
ということで石川県の道の駅めぐみ白山まで高速ワープ
岩手県の巨人@54627 さんと合流
道の駅めぐみ白山内で昼飯
めった汁定食750円、さつまいもとか入った豚汁みたいな感じ
美味かったです(^^)
道中、タバコ休憩をはさみつつ千里浜へ
撮影会して富山県入り
山道走りながらクールダウン
富山ブラックが食べたいとの事で西町大喜本店へ
到着してみると様子がおかしい…
聞いてみると麺が無くなったとか…💧
予約しておくべきだった…
すいませんm(_ _)m
ならばと大喜の根塚店へ
こちらの大喜は創業者の愛弟子さんが経営してる元祖の流れを汲むお店
見た目はちょっとブラウンぽいですが味はしっかり塩っぱいです😅
ツーリングで汗かいてたので塩っぱいラーメンが美味かった(^^)
いつか西町大喜本店、食べてみて欲しいですね😅
今日もなんだかんだと300キロ程走りました
気持ち良かったですね(^^)