







年明けから原因不明の左手痛に悩まされた3ヶ月間。
最初はリュウマチかと思って医者に行ったけど、違うらしくて「暫く様子を見て下さい」と何の解決にもならない、有り難い御言葉。
少しだけ回復したのでバイクでも…なんて考えてたら、クラッチレリーズからの汁漏れ…。
以前から内部が傷だらけで汁漏れしてたのを、シール交換でダマシダマシ使ってきましたが、いよいよ交換を本気で考えなきゃならない状況…。
新型に変わってピストンも大きくなったみたいなんで、レリーズ本体を注文したら納期が3週間後とのお返事。
「まぁまだ暫く乗れないから良いや、汁抜くついでにマスターの中身も掃除して部品交換するか」と待つこと3週間。
部品も揃ったし、さて作業でもするか…なんて考えてたら、今度は左足のアキレス腱が炎症起こして立つ事も出来ない状況になりました。
今は何とか歩ける位には回復しましたが、まだバイクに乗るのは怖いです。
友人にツーリングを誘われたので状況を話すと「先祖の霊が云々…」と言われ壺を買うのを勧められましたが、丁寧にお断りしました。
(勿論、冗談で言ってます)
今年のGWは部品交換で終わりました。