
しろがね
▼所有車種
-
- SR400
2019年12月6日、SR400でリターン。
毎日の通勤と平均して月2回の日帰りツーリングを楽しんでいます。
2021年8月5日、XJR1200納車。
バイクの楽しさを思い出させてくれたSR400は、経済的事情で手放すつもりだったけど、
手放さないことになりました。心の広いつれあいに感謝。
2025年2月3日、XJRに別れを告げて、CBR650Rを迎えました。
しろがね@platinbiker (X)
しろがね@gkremer.bsky.social (Bluesky)
かつて(若いときに)乗ったバイク
Honda CB250T Hawk
Kawasaki Z400FX
Yamaha RZ250
最近乗ったバイク
Yamaha XJR1200








今日もちょっと早起きしてUFOラインに行ってきた。コースは去年の2回と同じ。R194で道の駅木の香へ。いつもはまず633美の里に寄るけど、今日はパス。寒風山トンネルの手前で旧R194に入る。バイクが後ろに何台か来てたけど、快調に飛ばして引き離す。😆 いつもの撮影スポットにはバイクや車がたくさん。石槌スカイライン方面に向かいながら吉野川源流の碑をさがすも見つからず。途中の標識に「よさこい峠7km」とあったので、どこだろうと探してみたら、いつもトイレ休憩するところだった。😅 カフェ土小屋の前はバイクと車でいっぱい。カフェには寄らず、石槌神社の土小屋遥拝殿で家内安全祈願。石槌スカイラインで山を降り、道の駅みかわへ。アーモンド入り餅をいただきました。R33で高知方面へ。途中、大渡ダム大橋を渡り、橋をバックに記念撮影。若葉の緑に橋の赤が映えてきれいでした。😊 今日も6時間、200kmちょっと。このくらいがちょうどいいね。明日もおバイクしたいけど、遅めに起きて近場にしようかな。金曜日仕事だからね…😆