









5月1日。
直方市(のおがたしと読みます)の中泉駅を探訪しました。
目的地の前に昼ご飯を、と言うことで、行きつけ(笑)の田川伊田駅の“いたんこ”ヘ……
はい、お休みでした。
さらに目的地とは反対方向の、道の駅歓遊舎ひこさんヘ。
ここでやっとお昼ごはんにありつけました。
ちゃんと15時前なのは確認したから、大丈夫です。
子らいだーは、ざるうどん狙いだったんですが、券売機で探しきれずに肉うどんをポチッ……押した後に一番下にざるうどんのボタンを発見!(笑)
男らしく肉うどんを食べました(笑)
美味しかったそうです。
さて、中泉駅に到着。
えっと……駅だよな?
床屋に駅がセットされてんのかな?
そんな佇まいです(笑)
子らいだー曰く、元々からあった駅らしく炭鉱が盛んだった頃の面影があります。
そんな事より子らいだーはブランコで遊んでましたが…。
しかし……床屋あり、自販機は近くにあり、電話ボックスまであるのにトイレがないとは…(笑)
いや…トイレの建物らしきモノはあるんですが、全て塞がれてました。
床屋で借りる根性は……ないなぁ(笑)