
くらわんこ
最近ホンダのフリーウェイからスズキのアドレスに乗り換えました☆バイクを利用したキャンプや旅行、名所やイベント巡りが好きです。またパーツでグレードアップしたいので情報交換していきたいです。宜しくお願いします♪










3年ぶりに開催された高槻JAZZストリートに行ってきました🎵🎷🎹🎸
今年はコロナ対策として入場制限が課せられたせいで、いつもはキャパのある市役所隣の桃園小学校のグランドさえも入場制限が、かけられていて今年のメインゲストのManhattan JAZZ Quintedのデビッド・マシューズのステージは入場出来なくて仕方がないので会場の外側で音だけ味わって次の会場に向かいました🏃♂️
次は高槻第一中学校のグランドで、ここのステージはFunk色の強いバンドでvocal、キーボード二組、サックス、女性ダンサー2人という構成で後半はステージから降りてノリノリの演奏を披露してくれました♪🎷🎹🎸👨🎤👯♀️
同じ場所で続いてジャンク・フジヤマというバンド名に思えるけど個人の芸名のステージでスタイルは風貌も、そうだけど山下達郎に強くインスパイアされた人のパーフォマンスで時たま達郎のナンバーを挿入していたので思った通り達郎の様なボーカルを披露してくれました♪(´ε` 川
ここまでで夕方になったけど、まだ半分🌗
後半は大きなステージからキャパの少ないBarを主体に廻り妙齢の女性がトランペットを🎺吹いたり神戸から出演してくれた妙齢の女性vocalとギターとキーボードの編成、ラストは女性ボーカルと超絶テクのギターとかBarを梯子して今は締めにラーメン屋で投稿のカキコでGW半ばのレポートでした🎷🎹🎸👨🎤🎵🎺
追伸
高槻JAZZストリートは今年で24回目を迎え最初は箕輪というベーシストが自身の所有していた車を売って、それを元手に始まった細々としたもので参加者も数カ所の会場を梯子して演奏をしていましたが今や会場は50ヶ所ほどあるにもかかわらず全国、いや全世界から参加者が集い参加者も、なんとか1ステージを獲得して演奏を披露するほどに成長しました🎵🎺
基本、入場料は無料で寄付やグッズを買うということで運営しているフェスです🎷🎹
過去には日野皓正、秋吉敏子といったビッグネームも参加してくれました🎵
高槻JAZZストリートは5月4日も開催されているので都合の良い方は是非遊びに来てください🙇♂️🎵🎷🎹🎸