
しろがね
▼所有車種
-
- XJR1200
2019年12月6日、SR400でリターン。
毎日の通勤と平均して月2回の日帰りツーリングを楽しんでいます。
2021年8月5日、XJR1200納車。
バイクの楽しさを思い出させてくれたSR400は、経済的事情で手放すつもりだったけど、
手放さないことになりました。心の広いつれあいに感謝。
2025年2月3日、XJRに別れを告げて、CBR650Rを迎えました。
しろがね@platinbiker (X)
しろがね@gkremer.bsky.social (Bluesky)
かつて(若いときに)乗ったバイク
Honda CB250T Hawk
Kawasaki Z400FX
Yamaha RZ250
最近乗ったバイク
Yamaha XJR1200








休日だけどいつもより早起きして今年初の天狗高原アタックしてきた。R56で須崎に出て布施ヶ坂を登り東津野からR439、県道48号で星ふるヴィレッジTENGUへ。バイクもたくさん来てた。牛が放牧されてたのでバイクとツーショット。他にもツーショット撮ってるライダーがたくさんいた。そして風力発電機ともツーショット。😅 地芳峠から県道383で大野原のミルク園へ。いつものソフトクリームをいただきました。😊 県道36でR440まで降り、R33へ。引地橋で休憩しているとき、Twitterフォロワーさんが自身も四国カルストにいたとコメント。さらに引地橋の写真もアップ。四国カルストですれ違い、引地橋でも数分差のニアミスだったみたい。😅 越知町で県道18に入り浅尾沈下橋へ。けっこう観光客が来ていた。そこからR194に出て帰宅。休憩しながら6時間、200kmちょっと。これくらいでやめとかないと、疲れのためミスって事故りかねない。さて、明日はどこに行こうかな。😆