
くまちょう
▼所有車種
-
- VMAX
山形福島宮城を中心に走っています。宜しくお願い致します。
現在所有
2025年4月 マジェスティs(2014年)
2025年7月 TE250(2023年)
愛車歴
YB1four
DT230ランツァ(1代目) 1998年式
VT250スパーダ
セロー250(キャブ)
F650GS(単気筒)
X41997年式
ドゥカティモンスター400 2005年式
Vmax1200 1代目(1997年カナダ仕様)
DT230ランツァ(2代目) 1997年式
V max1200 2代目(2004年カナダ仕様)
スーパーカブ110JA07
KSR2(1998年式)
FZ6-N(2008年式)
YZFR-1 5pw(2003年式)
現在所持→マジェスティS(2104年式)、TE250(2023年)
宜しくお願い致します。








🏍vmaxマフラー交換について🏍
兼ねてから装着したかったフルエキマフラーを、今年思い切って購入しようと考えています(ᵔᴥᵔ)
色々悩み中ですが、SPタダオかoverを第一候補に探して行こうと思います。
もし、オーナー様でフルエキ•サイレンサーのみ問わず、社外マフラー交換されている方で簡単にでもインプレ頂けたら大変有り難く思います💦
ちなみに自分はモディファイノーマルマフラー(サイレンサー有)を装着しています。
•重さ...純正とほぼ同じ位
•音...サイレンサー入りなのでノーマル+α
•パワー...気持ち抜けが良くなった位
•費用や車検...車検は余裕で通るようです。個人作製品なのでネットで40000弱位でした。💴
•1台目のvmaxもモディファイでしたが、サイレンサー無しだと車検ギリギリでしたが爆音でした...。
写真は最新ではありません笑。平成18年(2006年)発売のムック本からの抜粋です。皆様が装着しているのが載っているかもしれませんので、興味がありましたら拡大してチェックしてみて下さい(ᵔᴥᵔ)
マフラー軽くなったら取り回しも変わるのかな〜🕊