はなタロウさんが投稿した愛車情報(790 DUKE)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(はなタロウ+先週の雨で泥だらけのバイクを洗車して、必)
  • はなタロウさんが投稿した愛車情報(790 DUKE)
    はなタロウさんが投稿した愛車情報(790 DUKE)
    はなタロウさんが投稿した愛車情報(790 DUKE)
    はなタロウさんが投稿した愛車情報(790 DUKE)

    先週の雨で泥だらけのバイクを洗車して、必要部品や工具準備してから忘れかけていたグリップラバーの交換に着手。

    交換取付け方法も適当に覚えている程度で、交換作業自体久しぶりなので柔らかすぎず高価すぎないモノで作業開始です。😅
    また削れて交換したくなったら、流行り?のドミノ辺りで色も入れてみるかな。😊

    とりあえず交換は無事終了しましたが、グリップ左右に少し隙間があるのでどちらかと言うと今風ではないかな…個人的には気にならないけど。

    画像1から3が交換前、交換した物、交換後。
    画像4はクラッチ側純正グリップ

    交換備忘録
    クラッチ側
    純正グリップは「ツバ部分(ステム側)」に六角ネジが隠れていて(画像4)緩めれば外れ、バー自体は通常の22ミリ径。
    アクセル側
    スイッチボックスとグリップの間の外側にスイッチなど付いていないボックスの裏面ステム側➕ネジを2本外すと、グリップがスロットルコーンと共に外れるので「ひたすら切る削るして」古いグリップを外す。


    さて、少し試走しに出るかな。😑

    バイク買取相場