


ASウオタニ 恐るべし❗️❗️
20V仕様でぶっ飛び😁
…
経緯
ノーマル鉛バッテリー+ASウオタニ
かなり良い感じ。
上記+FourOneさんのオルタネーター、
発電電圧etc計測上良くなったが
性能活かせず。
14.4Vリチュームイオンバッテリー仕様
FourOneさんのオルタネーターも相まって
常用14.8Vまで来たので、ブリングスの
プラグ投入❗️アイドルから激変✌️。
市販の16V昇圧ユニット投入したが
あまり変化無し😥
ASウオタニの抵抗値0.8Ω
投入した16V昇圧ユニットの出力不足❗️❓
たぶん…。
本日18Vリチュームイオンバッテリー仕様に
変更。
満充電20.5V-12Ah
結果は激変❗️❗️
アイドリング時濃いめ空燃比12.8前後から
14.7の理想空燃比に😱😱
レクチファイヤーのカットVを計測して無いので、
この後バッテリー電圧は下がるとは思うので
今後様子みです。
(画像デジタルS/Pメーター内のVメーターは
18V以上は表示しない様です)
東名のA/Fメーターは耐圧26V位ですが
15.5V掛けると2個壊れたので、
13Vまで降圧済み。