とみぃさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(とみぃ+メーターの電球が切れたり付いたりしていた)
  • とみぃさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)
    とみぃさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)
    とみぃさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)
    とみぃさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

    メーターの電球が切れたり付いたりしていたので、新しいのに交換して見ました。4枚目の画像の1番左のが前のオーナーさんが付けていたLEDで、真ん中のは納車した日に水温計の所の電球がチラチラしてたのと水温計自体が動いていなかったのでバイク屋さんに修理してもらった時に交換してくれていたやつです。短期間に2つも切れるなんてLEDのクセにやっぱり安物は寿命が短いのですかね。今回交換したのが右のLEDですけど、これはBORDENと言う所のメーカーでヘッドライトのLEDと同じメーカーのヤツにしてみました。ですがこれも10個で1680円の安物です。省エネになるかと、ついでにメーターの電球9個全てLEDにしてみましたがNのランプとウィンカーのランプがかなり眩しくなっちゃいました。あとはコレの耐久性がどれくらいあるのかって所ですね。作業の方は初めてカウルを外したのですが外すのに30分、電球の交換とカウルの掃除で30分、組み立てるのに30分。合計1時間半ぐらいかかりました。たかが電球交換しただけですが、バイクいじってる時間がめっちゃ楽しかったです。

    バイク買取相場