
わさび漬け
所有歴は39年目です。
その間にフルレストアを1回
エンジンオーバーホールは3回行いました。
基本は全て自分の力で、やってます。
中々RZオーナーと合わないので
こちらの方に登録をしました。
宜しくお願いします。
車種 RZ250改350
フレーム以外は4U0です。
チャンバーはルーニーMK2から
スペックチャンバーに変更しました
バックステップはマッククレーン
エンジンはノーマル
インシュレーターは250R
右カバーに着いてるのは
ミニトレのクラッチカバー
インテークチャンバーはR用
クラッチはSRXを入れたら滑ったので
トシテックに変えてます。
オイルはカストロール アクティブ
ギアオイルはヤマハです


富士市のライコランドにて
23.24日とパワーチェックが有るので
健康診断に行ってきました。
RZ350新車当時の馬力は維持できてるので
エンジンを開けなくて済みそうです。
キャブのセッティングを出せば
もう少し上がるかとは思いますが
老体にムチを打ちたくないので
この位で良いかとは思います。
エンジン 350STD
キャブ ノーマルSTD状態
チェーン 530
チャンバー SPEX350ストレート
オイル スズキCCIS
一度シリンダーに傷が入り
ペーパーで直してるので
今は約38000キロ
5万キロになったらボーリングに出します。
4月29日 箱根大観山の駐車場にて
朝10時からRDのミーティングが有るそうです。
何か雨が降りそうな予報なので
どうしようか迷ってます。