
なっかぁ
55歳で大型自動二輪の免許を取り、バイク3台目で、2台所有しています。以前東京にいた時は、関東、東北地方をツーリングしていましたが、富山に戻り北海道、紀伊半島、能登半島など行きました。殆ど1ツーです。皆さんの写真見てると、バイクが好きで、愛車をupしたい気持ちが良くわかります。大きな事故を3回も起こして、ヘルニアで今はあまり乗れていませんが、治してまたツーリングしたいです。それまで、皆さんの写真を見て、行きたい所を見つけたり、バイクの楽しさ感じれたら良いと思っています。
お陰様で2022年4月復帰しました。四国九州の九日間のツーリング、鳥海山2泊3日、北海道11日間。コルセットやお尻パッド付きパンツ、胸部プロテクターなど窮屈ですが、万全の準備しています。安全運転を心がけます。






四国九州7日目
生憎の雨で残念ですが、今止んで景色は堪能出来ました。北海道美幌峠と双璧を成していると思います。
今夜は、大分の旧友(ある意味戦友)と別府温泉で白濁湯と新鮮な魚を堪能します。
関さば(せきさば)は、豊予海峡(速吸の瀬戸)で漁獲され、大分県大分市の佐賀関で水揚げされるサバ[1][2]。関あじとともに、水産品の高級ブランドとして知られ、地域団体商標も取得している[1][2]
下関の関だとばかり思っていました。しかも一本釣り
快晴では無く、ちょっと残念ですがですが、大満足
大分疲れていて、バイク倒した😭
大分堪えたので、パニアにめだつキズ、ハンドル先とスライダーに小さなキズ。
メンタルに来る。走行に問題が無いので、不幸中の幸い。