YUJIさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(YUJI+休みの今日は… 夕べから降ってた雨も明)
  • YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報

    休みの今日は…

    夕べから降ってた雨も明け方には上がってて

    しかし霧が深い

    MT03と播州清水寺で9:00に待ち合わせ。

    一時間ぐらいやな!

    ちょっと早めに出るか、7:30にスタートしました。

    が…あっちこっち渋滞(゜o゜;

    あかん!吞吐ダムに一時間も掛かった。

    30分で着く?

    ( ̄。 ̄;)

    三木も渋滞や!

    いつものコースを色んなコースから探して東条湖まで来ました。

    あと少し

    8:50清水寺に到着。

    あれまだ来てないね。

    とその時マフラー音が

    来ましたね、ほぼ一緒だわ!

    西宮からも渋滞で30分ほど遅れたってね。

    (๑´ڡ`๑)

    さて、行きましょう。

    霧が晴れ青空が広がってきましたね。

    インカム繋がらないし、マイクスピーカー線が切れたみたいだわ。

    で、何処へ行くって?

    神鍋高原から矢田川抜けて香住海岸から城の崎やな!

    神鍋高原って言えば、とち餅でしょう!

    買いました。(●^o^●)

    道の駅神鍋高原で休憩



    さて、寒いトンネル抜けて峠を下ります。

    神鍋高原から見た山にはまだ雪が残ってました。

    村岡から北に矢田川沿いを走ります。

    来る途中も 爽やかに晴れ景色が綺麗に見えてました。

    天空の竹田城跡もはっきり見えたし。

    矢田川沿いもかなり綺麗!

    但馬大仏殿を横に見て川のラインを走るとまだ桜も

    道の駅あゆの里矢田川に到着。

    11:30お昼は、ここか香住かな?



    早めだけどここで食べます。



    鮎は去年の冷凍だけど美味しいよだってさ!

    子持ち鮎でした。

    さて、川沿いの景色を見ながら香住漁港へ向かいます。

    海も空も風景 も綺麗、気温も良い22℃。

    海岸線を走ります。気持ちいいね。



    城の崎まで海岸線を走り城の崎の温泉街を抜けてまた竹野方面に

    そこからは南に向かい但馬空港に行きます。

    MTまだタイヤが減ってません。

    っか表面の青いラインがそのまんまや!

    但馬空港に到着するとパトカーのサイレンが

    空港の駐車場で数台のパトカーが練習?

    空港の土地を勝手に練習?で走り回ってもいいのか?

    空港の 建物内に入ると飛行機会社の制服を着た女の子が4人もいました。



    外の展示してる飛行機

    何だか綺麗になってますね。

    塗装やり直したんや!

    さて、帰りましょう。

    あかん、眠くってセンターのポールにぶつかりそうに二回もなったから最後の休憩してから帰ります。

    今日の走行距離数は、407.8kmでした。

    燃費メーターアベレージは、38.3km/Lです。

    実年費は、35.19km/Lでした。

    まあまあかな(*´∀`*)

    総走行距離数は、16914kmになります。

    でわまた

    バイク買取相場