
lunch
今から30数年前の高校時代はRZ350Rに乗ってましたが、車の免許取得後はバイクに跨る事もありませんでした。
しかし50歳も半ばに差し掛かる頃に息子がバイク(CB1100)を購入した事をキッカケに、親子でツーリングに出掛ける為にジェンマを中古で購入しました。
ミッションには自信が無かったのでビッグスクーターのジェンマにしましたが、スタイルが大変気に入っています。
四国を中心にツーリングに出掛けていますが、いつかは九州の阿蘇山周辺を走ってみたいと思っています。
定期的に写真をアップして行きますので、宜しくお願いします。










今日は午後からお休みを取り、柚鬼媛(ユキヒメ)と3ショットを撮るために道の駅日吉夢産地迄行ってきました。平日だったので他に写真を撮る人もなく、思う存分写真に納めてきました。
ルートは2枚目の画像を見ていただきたいのですが、午後からの出発ですので、行き帰りに高速を一部利用しましたが、往復で300キロを少し超えました。
天空の郷〜日吉夢産地〜ひじかわの道の駅を繋ぐルートは短い区間ですが酷道的な部分を除き快適にバイクを操ることができ、超お勧めのルートです。
四国カルストへもこのルートから行きます。
GWの天気は微妙ですが、東津野川林道(東線)経由で四国カルストへ行きたいと考えています。