
阪南にゃんだーフォーゲル部
還暦オーバーから前期高齢者へ。
大阪は阪南市在住、部員なしのにゃんだーフォーゲル部の部長です。笑
16歳で原付スタート。17歳では教習所にて自動二輪免許を取得。当時の教習車はCB350、これで排気量制限が無い良い時代の免許制度でした。
あれから50年が経ち、いまも休まず現役で楽しんでいます。
最近では趣味の登山も兼ねたキャンプツーリングで全国を周っていますが、次第に衰えるスタミナと体力でフェードアウトも間近かもと焦っています。





一昨日、奈良県の友人と2年半ぶりに出掛けました。
友人から伊賀コリドールを知り、名阪国道大内インターへ。
3月末で閉店した名阪上野ドライブインにて、屋上の猫のくノ一忍者の今後の行方を心配しながらのスタート。
伊賀コリドールって、オーバルな広域農道。信号至って少なめで、途中から外れ、青山高原でお昼休憩して三重県、奈良県の日帰りツーでした。