
マイク223
千葉の北西部でFXDダイナスーパーグライドとアドレスv100とカブ90に乗ってます。
主に通勤に使ってますが、最近はふらっとソロツーもやり始めました。
のんびり温泉ツー行きたいでーす??




先日付けたETCの動作テストがてら埼玉県深谷市にツーリング。
道の駅はなぞのの近くのかりんとう屋旭製菓さんとバウムクーヘン屋のフォレストさんでお土産を買いつつ、寄居町の武甲農場さんでアスパラガスを買って帰路に。
関越道新座料金所を過ぎたところで異変が…
エンジンの回転は上がるのにバイクが前に進まない…
はい、ベルト切れました。
後続車がいないことを確認して路肩にバイクを止め、JAFを呼びレッカーで帰宅。
任意保険のロードサービス特約で超過分は払わずに済みました^^;
すぐにプーリーカバー開けるとベルトが無惨な姿に…
なぜかあらかじめ買ってあったベルトを組んでエンジンをかけましたがなんかガリガリ、ゴリゴリと変な音が(ーー;)
次の休みにまたカバー開いてよく見てみようと思います。
前半は天気も良くて気持ちよかったんだけどなぁ…(つД`)