
riezou
▼所有車種
-
- FZ6-N
22歳の時、結婚してすぐに普通二輪免許取得。当時の愛車は、YAMAHAのFZX250(通称:ZeaL)25歳の時に盗難に遭い、出産を控えていたためバイクを降りた。子どもが成人して、20年ぶりに夫婦でリターン。大型とりに行っちゃう?ということで夫と共に車校通い。2018年3月、念願の大型二輪免許取得。駐輪スペースや経済的な問題もあり、レンタルバイクで我慢するつもりが、どんどん深みにハマり、あとさき考えず2台購入。
2018年8月11日、FZ6-N納車。自宅マンションから徒歩5分の場所に、シャッター付き車庫まで借りて、すでに秘密基地状態。
2019年8月17日、友人からZ1000を受け継ぐ。FZ6-Nと涙のお別れ。
夫のバイクはKawasakiエリミネーター400SE & 900
2020年11月、C125増車。
ノリと勢いってコワイわぁ〜♪( ´▽`)
twitter @riezou3


今日は、道の駅十津川郷までタンデムツーしてきました☺️
R168ほんとに良い道♡何度でも走りたくなりますね。
寒さ対策で、ハンドルカバーつけました。
何コレ、ちょっとカッコわr…😂
夫いわく、100km以上出すと隙間から風が吹き込んでくるそうですが、それ以下だと完全無風状態で超快適らしいです。グリップヒーターをつけると、まるでコタツ(笑)
取説には、
「絶対に手を離してはいけません」
という注意書きがあって、確かに手を入れるのにコツが要るみたいです。
R168の適度なワインディングロードを楽しんでいると、突然夫が「あっ!」と声を上げて、
「このハンドルカバーの最大の欠点を見つけてしまった…俺、ヤエーできへんわ…」
あー…それは残念すぎる〜🤣