
トオル
▼所有車種
-
- GIXXER SF250
8年乗ったPCX150を廃車にしてしまい、今はジクサーSF250に乗っています。
意識はしていませんが、神社系にソロツーが多いです。
色々な所の写真を、ジクサーとアップしていきたいのでよろしくお願いします。






夜に写真を撮った事がなかったので、
試しに駐車状態をパチリ📸
今日は朝から
洗車とチェーンのお掃除を頑張った💪😆
見た目グリスベトベト感と、細かい鉄粉が付着したザラザラ感が🤨気になっていたので掃除🧹。
前日にチェーンクリーナーとチェーンルブとチェーンブラシを購入。
ほんとはメンテナンス用ジャッキも欲しかったんだけど売ってなかったのでまた別に買いに行こう😞
ジャッキは有った方が絶対楽だわ😅
バイク傾けて、足でタイヤをクルクル
クリーナー付けてブラシでゴシゴシ
またバイク傾けてクルクル
タイヤ1周するのに4回位やって、2周もすればチェーンも1周ぐらいしてくるだろう。
クリーナー終わったらルブ注入でもう一回同じことやって…めんどくさ😵
次は絶対ジャッキ買う🤣
掃除後にちょっと近所を廻って試乗🏍️
シフトアップがスムーズになった😊
シフトチェンジのガチャガチャ感が改善された🤭
エンジンブレーキは、今までグンっと効いてたのが
グゥーンって少し滑る感じになりましたが
まあ、なめらかに効くようになったということで。
こういうメンテナンスで効果が出るのは良いね👍
あと洗車中に気がついたんですが、
ヘッドライト裏の、フロントフォークの固定アームで
ネジ穴が錆びだらけになっていました👀
今回は対処出来ずにそのままにしていますが
次回は錆びを落としてネジを締め込みたいと思います
実は以前に、リアタイヤのアーム部のネジ穴も錆びていましたので、ホームセンターでネジを買って締め込んでいます。
錆びを、放置しておくと塗装を浮かしてしまうので
早急に対処が必要です🤨
皆さんのバイクは大丈夫ですか?