
ごっちゃん
毎日、通勤はsr400で通っていましたが、走行距離は45,000kmを超えたので、リヤサスはデイトナに換え、フロントフォークはオーバーホールをしました。まだまだ大切に乗ろうと思います。さすがに距離が伸びたので、アドレス110を購入し、通勤快速として使っています。
sr400はセパハンに変えて、構造変更をユーザー車検で申請しました。
安全運転で無事に帰る事を心掛けています。
無言フォローお許しください。
2025年、1月にあがりのバイクでW800を購入しました。
体力的にもs1000rr はキツくなってきたので、これからはsr400とW800で楽しくツーリングに行こうと思います。







朝、早めに仕事が終わったので、横浜赤レンガ、ハンマーヘッドに通勤快速アドレス110で行ってきました😆
R357の西行き東京湾トンネルは初めて通りました😁
通行量も少なく、スムーズに横浜到着👍
オープン前だったので、歩道を押して赤レンガ倉庫の前で📸撮ることが出来ました。
奥に飛鳥Ⅱが着岸してたので、その前でも📸
ハンマーヘッドに移動して、クルミッ子をお土産に😋オープン直ぐに沢山の人が並び、残念ながら、切り落としのお得なクルミッ子は終わってしまいました。
帰る頃になってようやく太陽☀️青空が広がって気持ちよく🛵💨走らせてきました😉