改め10&30さんが投稿した愛車情報(VFR400R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(改め10&30+ノーマルマフラー前2からのジョイント部止)
  • 改め10&30さんが投稿した愛車情報(VFR400R)

    ノーマルマフラー前2からのジョイント部止め
    先週、ヤマモトを付け替えて貰ったのはいいんだけど…
    ジョイント止めが2個無い!
    直様、マフラー交換の店に行き、ジョイント止めが無い旨を説明し、マフラー交換を担当した者がこのマフラーはジョイント止めは付けない型なんです。と言って来ました☺
    ノーマルに戻すのに必要ですよね☺と言ったところ、何の反論もしなかった☺普通のショップなら外して使わなかった部品等はビニールに入れて渡してくれるのが普通だと…
    いつものショップは廃棄になる物でも見せてくれます☺
    しかも、そのジョイント止めは綺麗なビニールに使わなさそうな部品をまとめてバイクのシートに入っていました☺
    他のバイクに使うつもりたったのでしょうか?
    わかりませんね
    今のバイク屋は自分でこの部品は使わないダロウと言うことで処分(他で使用?)するのでしょうかね☺
    これって…
    これって…
    人の物を黙って処分??
    説明も何も無いですよね…
    一度、法の番人に聞いてみようと思います。☺
    あと、ヤマモトにも確認します☺
    ハッキリ言って、バイクを預ける際は全て確認の上、預けましょう☺
    ユーザーを舐め切ってるとしか思えませんね☺
    もしかして…交換してもらっていた時に必要な部品等取られてたりして…😢


    バイク買取相場