
ミキヤ
いろいろ浮気はしましたが、結局、不人気なはずのBMWF800Sを乗り継いで今に至っております。
エフハチ乗りのかたかまってください。
<追記>
2022年6月、原因の特定出来ないアイドリング不調により、エフはちを手放しました。後継はBMWR1200Rになりますが、写真は往年のエフはちちゃんのままとしますm(_ _)m
年間を通して房総半島、暖かくなると奥多摩や伊豆に出没します。
バイクで行った県(現地レンタル除く)
岩手 宮城 山形 福島 新潟 長野 栃木 群馬 茨城 千葉 東京 神奈川 山梨 静岡 愛知 三重 奈良 和歌山 大阪 滋賀 岐阜 京都 大阪 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛
そろそろ長旅に出たいなあ〜






気温20度超え+山の上=血ミドロ虫アタック!(@ ̄□ ̄@;)!!、、、の、季節となりました😅
二ヶ月前、山梨大菩薩ラインは確かに凍りついていました(過去投稿参照)、、それが、、夏ですか!!?
本日の道オーダー
◻️園央道 八王子西インター
◻️モリアオガエルの道(狭~い田舎道)
◻️陣屋街道(狭~い峠道)
◻️奥多摩周遊道路(久方の好コンディションの中、丁寧に倒しこむをテーマに、、、左足の爪先擦った( ̄□ ̄;)!!、びびった。)
◻️道じゃないけど、手打ち蕎麦「陣屋」(お昼😂とろろそば)
◻️大菩薩ライン(気温20度超え、雪のカケラもなし ほとんど他車もなし😄 すみません し あ わ せ)
◻️調子にのって大菩薩峠へ!、、まだ冬季扱い閉鎖中😭
◻️ちょっと戻って、一葉のみち へ
◻️フルーツライン!!
◻️中央自動車道勝沼インター→初狩PAでおにぎり!
イマココ
既にメーターは200kmを超えました。
、、、お風呂かな?😂帰るかも😅