
しんベエ
ついに還暦を迎えた親父ライダーです。
昨年、バイク歴40年超ではじめて4スト単気筒以外のバイクを購入しました。
人生最後の相棒として、末永く一緒に走り続けます。
HONDA CB50JX-1('78〜'80)
HONDA CB250RS-Z('80〜'84)
YAMAHA SR400SP('84〜'90)
SUZUKI VOLTY('98〜 妻のバイク)
YAMAHA Dragstar250('20〜)






チンク仲間からお誘いをいただき、おしカーズに参加してきました、ドラでですけど😁
朝7時半出発
ヒートテック上下にネックウォーマー、電熱グローブ
背中にはカイロ貼って出発したものの、やっぱり寒い
菅生PAで緊急ピットインして缶コーヒーで暖を取りました
このときの気温は3.8℃!
ゆっくり、休み休み走ることを決意してピットアウト
会場のホエールタウンおしかまで、160kmを3時間掛けて無事到着
100km以上高速走ったのにね
ゆる〜く集まったクルマたちを見学して、仲間とランチ
牡鹿に来たらクジラ、鯨刺し身定食をいただきました
帰りは下道で、と決めてたけど、グーグルさん、なんか遠回りさせようとしてる?
日が落ちると寒くなるので、大郷から仙台宮城まで高速を使って、関山を通って帰宅
途中バイカーがいっぱいでヤエーしまくって来ました
今年初の300km超のソロツーは、気温以外はサイコーの一日でした