
chikotomie
2018年からリターン、G.ベルガーと生年月日同じが唯一の自慢です?ランニング大会でぶっつけ本番完走が趣味です。
高校生時代、RD50 高1~高3
20代半ば、DT125 24、5歳~26歳
20代半ば、XLR250R25歳~30歳
20代半ば、モトコンポ 25歳~28歳
59歳~2017年式CB400SB~現在
62歳〜96年式RVF〜、かなりメインで乗ってます。
納車されて2年で15.000km走りました。
族仕様、旧車仕様、爆音仕様、迷惑仕様はフォローお断り致します。
ランニング大会の脚として、毎月日帰りツーリングの脚として元気にエンジン回ってくれてます、感謝しか無いです。
2台持ちですが、NC42余り乗らなくてPC40か、SC57を代替しようか思案中です。でも、VTECの咆哮は忘れられなくて❗💦










新しいヘルメットにしました✌️😚
3月27日のクロスカントリー大会には被ってデビューしたOGKのシューマ、このカラバリがどこにも在庫無くて、webikeで木曜日注文、金曜日出荷、土曜日到着しました😊✌️
改めてレビューと、ステッカーチューンしました。
眼鏡着用なので寒い時は眼鏡曇りますが、口元オープンすると曇り難くなります✌️
頭頂部開口は、つむじの裏辺りが風が流れる感じです💨
左右開口は更に流れる風が少し強く感じて、左右だけでも爽快感有ります。今の時期は口元と左右で充分かなと思います💨💨
GW辺りの気温20度位にまた試してみます。
装着感ですが、Mサイズにしましたが全体的にややキツめにフィット、スピーカーホール有るので耳も痛くなく小振りな装着感です、左右方向確認の首振りも良好です。何より赤外線70%カットの効果で昨日の陽射しも暑く眩しく感じなくてインナーバイザー無い不安は気にならなくて、その分上目遣いがセパハンには良いかなと。
ピンロックシールドは、カブトⅡのがまだ使えたので移植。
トンネル入口で毎回インナーバイザー上げ下げする仕草要らないので、そこは良かったです✌️😊
HRCステッカーチューン前後2箇所貼りました。
センター付近がちょっと寂しいので、ストライプか縦ステッカー、探してます。みんな横ステッカーなんですよね、縦が中々無いです😥
貼れて、気温上がったらまたレビューします。