
トオル
8年乗ったPCX150を廃車にしてしまい、今はジクサーSF250に乗っています。
意識はしていませんが、神社系にソロツーが多いです。
色々な所の写真を、ジクサーとアップしていきたいのでよろしくお願いします。








今日は昼から神社巡り🏍️💨
神戸では知る人ぞ知る生田神社と八宮お参り。👀⛩️
ほんとは歩いて🚶♀️公共交通機関🚍を利用して行くのがみそなんだけど、そこはライダーだからという理由で割愛😅
廻る順番はどこからスタートしても良いらしいです。
全て巡ると願い事が叶うと云われています。
結構若い20代位の女の子やグループが神社周りらしい事をやっているのには驚いた👀‼️
その人達は当然歩きで巡っていました😊
写真📷は一宮神社、二宮神社、三宮神社、四宮神社、五宮神社、七宮神社、八宮神社、生田神社です。
六宮神社は八宮神社に含まれているため、八宮神社をお参りすれば六宮神社にもお参りしたことになるようです。
一宮、三宮、五宮神社には🏙️街中に近い事もあり若い人が参っていました。
生田神社は中心の神社ですし、有名ですから、人は多いです。出店も出ていました。
ここでひとつ、うんちくを披露します🤭
神社⛩️には祭られている神様によって、女の神様と男の神様がいます。
男の神様は、お賽銭に1円、50円、100円などの白い色のものを納めると喜ばれると。
女の神様は、10円などの赤銅色が喜ばれるそうです。
説によると、白は男の精⚪の色、赤は女の生⚪の血から来ているそうです。
お賽銭箱の上の、しめ縄と鈴1つ2つは⚪⚪⚪を現しているようで、お賽銭に白いお金を落として下さいということらしいです。🤣🤣🤣
これ、ほんまにそう書いてましたんで😅
信じる、信じないは、あなた次第です😁
春🌸なのにバイク🏍️の写真📷無いじゃん😢