ギュウドンさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ギュウドン+【岡山県花見🌸堪能ツーリング の巻】 朝)
  • ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報

    【岡山県花見🌸堪能ツーリング の巻】
    朝の8時に赤穂を出て、備前日生大橋を眺めてから、いつものようにブルーラインを西に走って“道の駅一本松”へ。一本松にもたくさん桜が植えられており、朝日に映えてキレイでした。
    再びブルーラインに乗り、児島湾大橋を渡って玉野市の“みやま公園”へ。広い園内は一方通行で道が巡っており、バイクに乗りながらお花見を楽しめました🌸🏍💨
    渋川海岸に出て海岸線を気持ちよく流して王子が岳をバックに桜とパシャリ、児島を経て水島へ。モトクルでは有名な“ライダーズ和菓子屋さん”へ行き、『バイク大福』を買いました。これ、バナナ・イチゴ・クリームが入っているので『バイク』だって知ってました⁉️😆
    ご主人に近くの桜名所を聞くと、亀島山を教えてくれたので行ってみました。この山の下には地下壕が張り巡らされており、戦時中は三菱重工業水島航空機製作所の地下工場で紫電改も作られていたそうです💡😳
    山を登りだすと桜のトンネルがあり桜吹雪が舞い、平日で人も少なくめっちゃ快適なお花見を楽しめました✨😊 
    それから水玉ブリッジラインを通って沙美海岸を経て笠岡ベイファームへ。一面の菜の花畑を満喫できました🌼
    ここからは進路を北へ。井原に向かう途中で見事な紅色が。道を外れて、“菅原神社”参道入口に咲く桜(桃?)に見とれてしまいました。
    井原を経由して国道313号線へ。沿道の山桜を満喫して、津山まで北上しようかと思いましたが気温が下がってきたので断念し、高梁からは国道484号線を東へ。宇甘の川沿いに白とピンクの花のキレイな場所を見つけてパシャリ。たんぽぽと桜の間でパシャリ。佐伯で吉井川沿いの桜並木にてパシャリ。
    暮れていく空を眺めながら気持ちいい一日花見ツーリングを終えて帰りました🌸🌼

    バイクで走るには少し風が強く寒かったですが、空いている平日にいいお花見ができてとても満足でした😊👍

    バイク買取相場