
ぐっち
▼所有車種
-
- SV650X
80年代オートバイブームに青春してたオッサンです
小3で初めてのバイク… スズキVanVan50で2ストの洗礼を受け
中2くらい?でスズキGSX250Eでちゃんとしたオートバイを経験…
すっかりオートバイの魅力にハマり…
当時 格安だったCBX400F(ソリッド赤) 足代わりのCB50S⇒今も手元に置いてあるMBX50Fや再度CB50が欲しくなり レストアがてらCB50JX XE75…Zep400からオフ車ブーム スズキTS200RやBaja250で泥遊びにいそしみ…数年の子育てバイク自粛を経て
スズキGoose350でバイク乗りに復活 今でももう一度欲しいバイクです
スズキの強烈な個性に感化され 更なるヘンタイマシンTL1000Rでドッカン加速に酔いしれ…あっGAGも手元に…
今はSV650XとGSX-R125で遊んでるスズキなオッサンです
よろしくお願いします。










Goose350ばかりやるのは しんどいので 昨日 桜を見て来ました
毎年恒例の場所で満開にはもうちょっとだけど 今年もキレイな桜が見れました
① 大垣 奥の細道結びの地
② 同じく 大垣 水無川
③ 味蔵の金華飯 カリカリの豚天ととろ~り卵にニンニクが
ガツンときて美味かった👍
④ 飛騨牛の元祖 吉田ハムのメンチカツ 甘い脂があふれます
⑤ 墨俣 桜のトンネル ちょっと早かった
⑥⑦⑧⑨⑩ 大榑川堤の桜並木 場所により開花にバラつきある
けど 全長 数キロの桜並木は圧巻 人も少なくて穴場な感じが
良い