しろがねさんが投稿した愛車情報(SR400)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(しろがね+昼前から少し晴れになりそうだったので天忍)
  • しろがねさんが投稿した愛車情報(SR400)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(SR400)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(SR400)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(SR400)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(SR400)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(SR400)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(SR400)

    昼前から少し晴れになりそうだったので天忍穂別神社へ。行く途中西川花祭りに出会ったので記念撮影。けっこうな人出だった。桜、桃、菜の花の組み合わせは美しい。天忍穂別神社はとくに開けた場所でもない香宗川沿いの丘の上にあった。祭神は天忍穂耳尊、物部系。物部川と香宗川流域は物部氏の支配下にあったんだろうね。それにしても辺鄙なところなんだが…😅 来た道の県道30号線を赤岡まで走った。近世この道は「塩の道」で、吉川でつくられた塩などを大栃(物部)まで運んでたらしい。塩谷海岸で記念撮影し、ヤ・シイパークで休憩した後、晴れ間がなくなる前に帰宅。次の機会に県道30号線で山越えして大栃まで行ってみようかな。地図を見るとかなりの山道だし、西川から急に道が細くなってたから、まずは軽量SRで偵察。😆

    バイク買取相場